モルディブ旅行に行く際に気になるのが現地の通貨でしょう。
モルディブは「モルディブ・ルフィア(MVR)」という現地通貨ですが、USドルも流通しており、
主要な観光地などでは、USドルでの支払いが出来る事が多く、1USドルは15.41ルフィア(2024年6月時点)に相当します。1USドルに満たない支払いの場合にはルフィアが使われることが多いです。
地元の人々がよく利用する屋台や市場などではルフィアが便利なことも多いです。
一方、地方のローカルな店舗以外では、ほとんどの場合USドルが使用可能です。
また、基本的に日本国内で「モルディブ・ルフィア(MVR)」を取り扱っている両替所は無いので、日本国内である程度両替しておこうと考えている人はUSDに両替をするのが良いでしょう。
モルディブ旅行の際にはUSドルをメインで使って、お釣りで帰って来たるルフィアを上手く使うのが個人的にオススメです。
≫ 海外旅行の際の両替、空港で両替するなら宅配両替がオススメ!日本の空港よりお得に両替出来る!
モルディブ旅行の際の両替どうする?
モルディブの通貨単位は先ほどご紹介した通り「モルディブ・ルフィア(MVR)」ですが、基本的には日本でルフィアは入手できないので、どうしてもルフィアが欲しい場合には現地で両替することになります。
ただ、観光地ではUSドルが利用できるので、基本的にはUSドルを用意するのが良いでしょう。
モルディブ旅行の両替はどこで?
・日本の空港で両替
日本の銀行や空港の両替所などで「日本円をUSドル」に両替出来ます。日本でレートも確認して金額をごまかされる心配もないので安心という側面はありますが、レートは他の両替方法と比較してあまり良くありません。
・モルディブの空港で両替
モルディブの空港では「日本円をUSドル」「日本円をルフィア」に両替出来ます。ただ宿泊先がリゾートホテルの場合には、基本的にわざわざルフィアに両替する必要はないでしょう。
・モルディブの街中で両替
モルディブの街中の銀行の両替所では「日本円をUSドル」「日本円をルフィア」に両替出来ます。滞在する島によっては銀行が無い場合もありますので、事前に銀行があるかチェックしましょう。ない場合には個人商店などで両替してくれる場所がありますが基本的には銀行よりレートは悪いです。
モルディブ旅行でクレジットカードは使える?
モルディブ旅行では、多くの方がリゾートホテルでのんびりとした時間を過ごすことを楽しみにしています。
モルディブのリゾートホテルは利便性が高く、現金を持ち歩く必要がほとんどなく、クレジットカードでの支払いが可能です。そのため、旅行中の決済にはクレジットカードを活用するのが一般的です。
特に、VISAかMastercardのクレジットカードは広く受け入れられているため、どちらか1枚は必ず持参するようにしましょう。リゾート内の宿泊費、レストラン、スパ、アクティビティなど、ほとんどの施設でカード決済が利用できるため、快適に過ごすことができます。また、リゾート滞在中はすべての料金が部屋付けで精算されるケースが多く、滞在終了時にまとめてカードで支払えるので非常に便利です。
クレジットカードが使えない場所もあるので注意!
ただし、宿泊先が小規模なゲストハウスや地元のローカルエリアにある施設の場合は、クレジットカードが使えないこともあります。そのため、ゲストハウスを利用する場合は、宿泊料金分の現金を事前に用意しておくと安心です。モルディブの通貨は**モルディビアン・ルフィヤ(MVR)ですが、観光客向け施設では米ドル(USD)**が主に使用されるため、現金は米ドルで用意するのがおすすめです。
また、リゾート以外でのお土産屋さんや地元のレストラン、マーケットを訪れる場合は、クレジットカードが使えないことがよくあります。そのため、こうした場所での支払いを予定している場合には、ある程度の現金を携帯することが必要です。小額の買い物やチップなどに備えて、5ドルや10ドルの小さな紙幣も準備しておくと便利です。
現金を持ち歩く際には注意しよう!
モルディブは比較的治安が良いと知られていますが、首都マレではひったくりや暴力犯罪が多発しているので、現金や起票品の管理には注意が必要です。
人気の観光地などで人が多い場合や、夜間移動する場合には夜道を歩かずにタクシーなどを活用するのが良いでしょう。
また、ホテルの中でも貴重品の管理は自己責任で徹底するのがオススメです。
モルディブ旅行の通信手段にTRAVeSIM!
モルディブ旅行でeSIM対応スマホをお持ちの方にオススメの通信手段がTRAVeSIMです!
モルディブで利用可能なTRAVeSIMは以下の通りです。
TRAVeSIM – Globalプラン 3,980円(非課税)
_
・SIMタイプ | – eSIM |
・高速データ容量 | – 6GB |
・ 高速データ超過後 | – 使い切っても低速で期間内利用可能 |
・ 利用可能期間 | – 15日間(360時間) |
・ 利用可能国 | – モルディブを含む140以上の国と地域 |
・ 販売価格 | – 3,980円 (非課税) |
ガイドブックやレンタルWiFi、地図、翻訳機器、カメラなど旅行に色々持っていこうと思っている物の多くはスマホ1台あれば解決できるので身軽にモルディブを旅したいという方にはTRAVeSIMがオススメです!
そんな便利なスマホをモルディブで快適に使う方法として、是非TRAVeSIMをお試しください。
また、TRAVeSIMならモルディブ周辺のタイやベトナム・マレーシア・シンガポールなどでも利用可能なので、複数ヵ国を周遊しようと思っている方にも最適です!