TRAVeSIMを購入する

2024.04.03

タイ移住が人気の理由は?タイの首都バンコクは日本人が住みやすい??

日本人が世界で2番目に多い都市がタイのバンコクという事はご存じでしょうか。

タイには大手の日系企業も多く進出しており、そこで働く駐在員の方が多く、日本人向けのサービスも提供されておりそこで働く現地採用の日本人など多くの日本人の方がバンコクで生活しています。

そんなタイに住んでみたいと考えている方もいらっしゃるかもしれません。
今回はそんなタイへの移住やバンコクでの生活に関してご紹介していければと思います。

タイの首都バンコクへの移住ってどうなの?

タイのバンコクというとどういったイメージをお持ちでしょうか?
バンコクの中心部は高層ビルやコンドミニアム、大型のショッピングモールが立ち並び、交通インフラもBTSやMRTといった鉄道が整備されておりかなり都会です。

バンコクへ移住した際の生活の便利さに関してご紹介いたします。
_

便利1)渋滞はすごいが交通インフラは整っている!

タイの首都バンコクでの移動手段というと、タクシーが頭に浮かぶという方も多いかもしれませんが、バンコク中心部はひどい渋滞で全く動かないという場合も。ただBTSと呼ばれる高架鉄道やMRTという地下鉄が張り巡らされており、それらを使ってバンコク内を快適に移動することが出来ます。

バンコクで生活をしていると特に利用が多いのがBTSだと思います。
BTSの運賃は徐々に上がってきていますが、17バーツ~47バーツで使えるのでかなり安いです!

渋滞のひどいエリアを除けばタクシーも日本と比べるとかなり安く、快適に利用することが出来ます。
_

便利2)日系サービスが充実している!

タイの首都バンコクは世界的に見ても日系サービスが充実している都市だと思います。日系不動産会社や日系浄水器会社、日系携帯ショップ、日系クリーニング屋など日系のサービスが多く展開されています。

タイに慣れてくればローカルのサービスを利用することも増えてくる方が多いですが、生活のスタートは日系のサポート付きのサービスを利用して快適に利用することが出来ます。

日本語のフリーペーパーや情報サイトが充実しているので、現地の情報を収集するのも簡単です。
_

便利3)日本食が多く、日本の食材が簡単に手に入る!

海外で生活していると日本食が恋しくなるのは共通の悩みですが、タイの首都バンコクには日本食レストランがかなりの数あり、大戸屋やスシローなどの大手チェーン店の進出もありますし、個人店もかなりの数あるためバンコクで日本食を食べたい場合に気軽に行くことが出来ます。

また、FUJIスーパーという日系スーパーに加えて、ドンキが進出したことによりバンコクで入手可能な日本の食材もかなり充実ました。

日本食レストランも日本食材も日本よりは高いですが、選択肢が多いのは嬉しいところです。
_

便利4)コストを抑えた生活も出来る!

バンコクには高級レストランや高級ホテルなども充実しており、フロントでのサービスが充実しているセキュリティーもしっかりしたコンドミニアムに住みたい場合には4~50,000THB (16~20万円) 程度見ておく必要があり、物価が安いと思って日本食レストランに毎日行くと想像以上にお金がかかります。

ただ、商業施設のフードコートや現地のタイ料理屋さんなどを上手く使う事で生活費を抑えることも可能です。家賃も中心地を避けるとだんだん下がっていくので住む地域を調整することで抑えることが出来るので、予算に合わせて検討してみると良いでしょう。
_

便利5)近隣諸国へLCCですぐにお得に!

バンコク発のLCCはかなりの数飛んでおり、1~2時間程度のフライトで行くことが出来ます。
日本からだと金額のかかる「シンガポール」「カンボジア」「ベトナム」「香港」などにお得に旅行できるのもバンコクの魅力と言えます。

レガシーキャリアも多く飛んでいますが、1~2時間なのでLCCで十分という事でLCCを利用する人がかなり多いです。
_

便利6)大きな病院には日本語通訳がいる

海外生活で体調を崩した際の病院が心配という方も多いのではないでしょうか。バンコクの大手私立病院の医療水準は日本の病院と比較しても遜色ない水準です。中には 日本の医学部を卒業した医師が日本語で対応してくれるような場合やもあります。

また、日本語通訳が常駐している大手私立病院もあるため、万が一の際にも安心して利用できます。

 

日本人が多く住む町バンコクは移住先に最適!

ここまで6つのバンコクに日本人が住みやすい便利な理由をご紹介しましたが、いかがでしょうか。
かなり便利に住めそうだと思いませんか?

バンコクには2023年10月末時点で5万人以上の日本人が住んでいるとされ、日本人観光客も多く訪れているので普通に歩いていて日本人を見かけるという場面も多いです。

海外移住を検討している方にとって、バンコクは最もおすすめできる場所と言えます。
ただ、日本とは違った注意すべき点もあるので次は注意点をご紹介いたします。

バンコクでの生活で注意すべき点

日本人が住みやすいバンコクですが日本での生活とは大きく異なるため、注意するべきポイントがいくつかあります。

以下にて注意すべき点をご紹介いたしますのでご確認ください。

ビザ等の手続きが面倒

タイに住むためにはビザが必要ですし、タイで働くためにはワークパーミットが必要です。
これらがないとタイに中長期滞在することはできません。

また、ビザを取得した後にも「90日レポート」という90日毎に書類の提出が必要で、忘れると罰金があり自分で管理をするのは結構大変です。タイで働いている場合には会社が管理をしてくれる場合はほとんどだと思いますが、リタイアメントビザでタイに滞在している場合などには代行業者を使うケースも多いでしょう。
_

英語が伝わらない場所も

タイは観光客も多いため、観光客の方が多く訪れる場所などでは比較的英語が通じますが、ローカルな場所や田舎に行くとメニューや表記も全部タイ語で会話も英語が通じないというケースもあります。

バンコクで生活するだけであれば、そこまでタイ語しか通じないというシーンは多くないですが、それでも基本的なタイ語は身に着けておくのがおすすめです。タイ語を使う事で観光客とは違った対応を受けられるという場合もあるのでタイに来る前か来てから
_

野良犬に注意!

日本では野良犬を見かけることはあまりありませんが、バンコクでは野良犬を見かけることも多くあります。
特に夜中には凶暴になっていることがあり、夜道を歩く際には気を付けることをお勧めします。

また、野良犬にかまれた場合には狂犬病に感染する可能性があるため、必ず病院に行きましょう。
先ほどもご紹介しましたが、タイには日本語通訳がいる病院も多くあるので、そういった病院を探していくのがオススメです。
_

タイ移住を決める前に1か月程度滞在してみよう!

短期間の旅行でタイに来て気に入って移住を決めるという方もいらっしゃいますが、事前に1~2か月程度滞在してみることをお勧めします。

1か月以上滞在してみると、旅行とは違った部分が見えたり、1か月の生活費の目安も見えてくると思います。
また、タイは日本語で情報を発信している媒体も多くあるので、事前に情報をチェックしてみましょう。

_

タイの日本語メディア

1.週刊WiSE

週刊WiSEはタイでフリーペーパーを発行している週刊の日本語メディアですが、公式WEBサイトにも情報を発信しております。
WEB上でバックナンバーも読めるので、是非チェックしてみてください。

≫ 週刊WiSE公式WEBサイト
_

2.DACO

DACOはタイでフリーペーパーを発行している日本語メディアです。
時々在住者にとって面白い特集などをしているので、定期的にチェックしてみてください。

≫ DACO公式WEBサイト
_

3.日刊ベリー通信

タイの日系携帯ショップのベリーモバイルが情報発信している日本語メディアです。
通信関連の記事が多いですが、タイの通信事情や生活情報をタイに住んでいるスタッフが紹介しています。

≫ 日刊ベリー通信公式WEBサイト

上記以外にも日本語でブログを書いている駐在員の奥様や駐在員の人も多いので、「バンコク 生活 ブログ」などで検索してみると良いでしょう。

 

事前にタイの日本語メディアやブログなどで情報を仕入れて、スムーズなタイ生活をスタートしてみてください。
タイ以外にも日本人の移住に人気の国や地域もありますが、タイでの生活は海外にあまり慣れていない日本人のとっても生活を開始しやすい国だと思います。
_

タイに1か月試しに住んでみる場合にはこのSIMがオススメ!

タイに試しに1ヶ月住んでみようかなと思った方は、現地で使えるSIMカードがあればかなり便利に使うことが出来ます。
上記のSIMカードはタイで30日間30GB使えるプリペイドSIMカードなので便利です。

現地で日本語サポートが受けられるのでかなり便利に使えます。

商品詳細は以下のページよりご確認ください。

≫ベリーモバイル プリペイドSIM 詳細情報

_

タイを短期旅行するためのeSIMを探している方は以下のボタンよりTRAVeSIMアジアプランをご購入ください。